泡盛のはなし

「泡盛」と「琉球泡盛」何がちがうの?泡盛の定義とは?

投稿日:

泡盛と琉球泡盛

最近、沖縄県外で造られた泡盛が話題になったりしていますが、
そこで多くの人が疑問に思ったことがあると思います。

「泡盛って沖縄県以外でも作っていいの??」

結論からいうと、そう造れるんです。

泡盛の定義とは?

泡盛の定義とはなんでしょう!
泡盛は下記の条件を満たしていれば「泡盛」と表記できるんです。

「泡盛とは単式蒸留しようちゆうのうち、黒こうじ菌(白色変異株を除く。)を使用した米こうじと水を原料として発酵した一次もろみを単式蒸留機をもって蒸留したものをいう」

つまり
・黒麹菌を使って製造
・仕込み1回だけの全麹仕込み
・単式蒸留で蒸留

この条件を満たして造れば、沖縄県以外で製造しても泡盛という表記ができるんですね。

琉球泡盛とは?

琉球泡盛

そこで琉球泡盛の登場です。
沖縄県以外で造られる泡盛と沖縄県内で造られる泡盛を区別するために「琉球泡盛」という表記が使われます。
ラベルに「琉球泡盛」と表記があるものは、沖縄県産の証なんですね。

ちなみに「本場泡盛」という表記もたまに見られます。
これも沖縄県産の証です。

「琉球泡盛」という名称をつかってもいいと認められたのは「平成16年」からなんです。
それ以前は、「本場泡盛」が沖縄県産の泡盛の証として使用されていました。

まぁいろいろとややこしいですが、
まとめると沖縄以外でも泡盛は製造することができます。
沖縄県産泡盛の証は「琉球泡盛」又は「本場泡盛」と記載がある泡盛!

以上、泡盛の役立つ豆知識でした。

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

-泡盛のはなし

Copyright© 泡盛ガイド-沖縄の島酒を楽しもう , 2018 All Rights Reserved.