オリオン Ryukyu Pale Ale(琉球ペールエール)
※第2弾オリオン琉球ホワイトエールの紹介記事はこちら >「オリオン 琉球ホワイトエール」紹介記事
遂に解禁!
話題になっていたオリオンビールのクラフトビール。
オリオンビールクラフトシリーズ第一弾として「オリオン 琉球ペールエール(Ryukyu Pale Ale)」が数量限定で発売!!
この「オリオン 琉球ペールエール」は、2014年の産業まつりで初お目見えして、美味しいと話題を呼んでいたビールなんですよ。
発売を楽しみにしていましたが、遂に登場だ!
オリオン初のIPA(インディアペールエール)
新しいビール「琉球ペールエール」は、ホップの香りと強い苦みが特徴の
現在全米で大ブームとなっているIPA(Indeia Pale Ale、インディアペールエール)スタイルのビール!
沖縄の南国的な雰囲気にマッチしたフルーティな―香りと、引き締まったビターテイスト特徴で
オリオンドラフトの約10倍のホップの使用量なんだとか。
いつものオリオンとは違った新しい味わいを楽しめる琉球ペールエール。
琉球ペールエールの中味の特徴はこんな感じ
1)エール酵母(上面発酵酵母)が醸し出すフルーティな香り
2)希少種ホップ「Manfarina(マンダリーナ)」と「Cascade(カスケード)」の特性を活かした柑橘系の香り
※1と2の組み合わせが南国沖縄の雰囲気にぴったりです。
3)IPAスタイルの特徴でもあるきりっと引き締まるビターテイストが
ビール通をうならせます。(ホップの使用量はドラフトの約10倍)
こだわりのパッケージ!
パッケージもオリオンのクラフトビールにふさわしいデザインに!
技術屋のこだわりと醸造への思いをシンボルとなる仕込釜と醸造家イラストをエンブレムで
表現し、エール酵母か醸し出す特有のフルーティーな香りと引き締まったビターテイストを
エンジ色のグラデーションで上質な雰囲気にまとまっています。
いい感じのデザイン!今までのオリオンにない新鮮さを感じます。
今後も出てくる予定のオリオンクラフトシリーズ
「世界中で親しまれている多様なクラフトビールを沖縄から発信したい」をコンセプトにできた
オリオンのクラフトシリーズ。
琉球ペールエールがクラフトシリーズ第一弾とあるように今後も新しいスタイルのビールが発売予定だそうですよ。
新しい沖縄のビールの楽しみ方!
オリオンビールのクラフトシリーズ、今後が楽しみです!
まずは産業まつりで大好評だったエール酵母(上面発酵酵母)が醸し出す南国の味わい「琉球ペールエール」を楽しみましょう~。
数量限定なので今だけしか楽しめない味ですよ~。
【オリオン 琉球ペールエール」】商品情報
製造:オリオンビール 原料:麦芽、ホップ(アロマホップ100%) アルコール度数:6% JANコード:4962656152013
特徴:オリオンビールのクラフトビールシリーズ第一弾!